About

「喜鶴製陶について」

私たち『喜鶴製陶-キカクセイトウ-』は佐賀県有田町中樽(なかだる)の山の裾野で2017年8月に陶芸家であり食器デザイナー山口祥治と陶磁器のクリエイティブディレクター諸隈洋介の二人で創業しました。有田の内山を一望できる小高い丘の上、静かな住宅地の中でものづくりに勤しんでいます。

STORY

毎日の生活の中で充実したこころ満たす、豊かな日常を生み出すために、日本の四季を季節のうつろいから感じて大自然の美しさに気づくこと。 家族団欒、親しい人と料理を味わい、くつろぎのなかで癒やされることに寄与したい。人の手に馴染むもの、使い心地の良いものを創る喜びと責任を感じること。 人々の体が健康に満たされ、心が癒されるような豊かな暮らしの情景を思い描きながら 私たちは人々の幸せに願いををこめて、ものづくりに携わっていきます。

陶芸作家・食器デザイナー 山口祥治

エキゾティックな西洋を感じさせる器と独創的なデザインの作風はスリップウエアとか呼ばれている、いわゆる一珍技法が特徴。化粧土の調合を独自にアレンジして道具にも工夫を 凝らして複雑なラインでの表現が西洋風。そのエッセンスはイタリア留学で学び、感じて習得したもの。

公式HP:https://kikaku-seito.co.jp